天草本校 2022.12.09 北海道日本ハムファイターズファーム監督 木田優夫さんが特別講… 勇志流キャリア教育「僕らのパッションリーダーズ」!! 12月の特別講師は北海道日本ハムファイターズファーム監督の木田優夫さんです。 小学生の頃から野球少年だった木田さん。 高校時代は「右の本格派」と注目を集め、1986年 […] 2022.12.06 【天草】3年生定期試験 12月5日、6日は天草地域の3年生の定期試験です。 勇志国際高校はレポート、スクーリング、定期試験、こちらの3つが進級・卒業に必要な単位修得のための必須項目となっています。 3年生は卒業がかかっていることもあり、休み時間 […] 2022.11.29 【天草】11月登校日 11月24日(木)25日(金)は、月に1度の登校日。 今月は、体育実技の授業で、グランドゴルフを行いました。 みんな久しぶりの運動でしたが、チームで応援しあいながら、和気あいあいと楽しんでいました! 2022.11.22 【天草】入試説明会開催! 令和5年度新入学志望者を対象とした入試説明会を行います。 どなたでもお気軽にご参加いただけるよう天草市民センターでの開催です。 勇志国際高校への出願をご検討中の方はぜひご参加ください。 ◆天草地域入試説明会概要◆ 日 […] 2022.11.10 書道リレー 無事スクーリング4日目を迎えました。今日もみんな朝から元気に登校しています。 昨日、何やら書道授業中の教室から歓声が… 覗いてみると「書道リレー」というものを行っていました。 みんなで協力して味のある一文字を完成 […] 2022.11.10 エンジニアの方をお招きします! 僕らのパッションリーダーズ 11月の特別講師が決定しました! 株式会社トマス技術研究所 福富健仁社長にお越しいただき、会社起業にかける思いや会社の取り組み、そしてこれまでの福富社長自身の経験から感じている「働く」ことにつ […] 2022.11.08 かわいいお客様 スクーリング2日目。 今日は主権者教育や道徳といった勇志国際高校オリジナルの授業も行っています。 国を愛し、郷土を愛し、人を愛する心を育む授業内容となっています。 みんなが真剣に受講している間、グラウンドに可愛いお客様が […] 2022.11.07 【天草】スクーリングが始まりました 今日から金曜日までの5日間、天草地域に在住の生徒を対象に、本校でスクーリングが始まりました。 (「スクーリング」とは進級・卒業のために必須となる登校日のことです。) 勇志国際高校は年間5日間のスクーリングで進級・卒業を目 […] 2022.10.27 天草のネット生、勇志祭準備をする【天草】 明日10月28日(金)、いよいよ勇志国際高校の文化祭「勇志祭」が開催されます! 天草本校でも、先日のイルカウォッチングの日に着々と準備を行っていました。 OP動画に登場しますので、乞うご期待です! 天草本校の生徒は、当日 […] 2022.10.14 勇志祭ゲスト2人目は?! 10月28日(金)は勇志国際高校の文化祭「勇志祭」です! スペシャル企画としましてシンガーソングライター麗奈さんによるスペシャルライブを先日お知らせしましたが、本日は2人目の豪華ゲストのお知らせです!! 「僕らのパッショ […] 11 / 39« 先頭« 前へ...101112...2030...次へ »最後 »天草本校熊本県天草市御所浦町の勇志国際高校 本校の活動日記です。 スクーリングの様子や天草島内の出来事、先生たちの活躍を紹介していきます。熊本学習センター福岡学習センター宮崎学習センター千葉学習センター最新記事 new 2025.04.03 4月ナイト個別相談会【宮崎】 new 2025.04.03 トップアスリート(カヌー)活動報告【千葉】 2025.04.02 4月19日中学生対象学校説明会【熊本】 2025.03.21 4月ナイト個別相談会実施のお知らせ【千葉】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1428) 千葉学習センター (619) 熊本学習センター (613) 福岡学習センター (484) 宮崎学習センター (169) 大分学習センター (83) 天草本校 (388)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年4月 (3) 2025年3月 (8) 2025年2月 (8) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35