天草本校 2022.03.01 令和4年度より中学3年生にご進級の皆様、保護者の皆様へ 3年生へのご進級を前に、中学校卒業後の進路についてご検討中の方も多いのではないのでしょうか。 勇志国際高等学校では、新3年生限定のオンライン説明会を実施いたします。 Wi-Fiの環境があれば、ご自宅から短時間で、勇志国際 […] 2022.02.18 【天草】進路決定に向けて 昨日は珍しくうっすら雪が積もっていた本校です。 先日の卒業制作のベンチにも雪が積もっていました。 卒業式まであと2週間となりました。 課題、スクーリング、定期試験、特別活動すべての卒業条件をクリアし、すでに進路が決まり、 […] 2022.02.10 令和4年度 新1年生の保護者(社会人コースの方は生徒本人)の… 令和4年度 新1年生の保護者(社会人コースの方は生徒本人)の皆様へ、引落口座登録方法についての書類を学費請求書類に同封してお送りしております。 郵送書類にはスマートフォンまたはタブレット等から登録いただくた […] 2022.02.09 三木つばきさん~北京五輪を終えて~ 先日より、本ブログでもお伝えしておりました、三木つばきさんの北京五輪での試合が無事終わりました。 予選を3位で突破し、決勝戦は1回戦敗退となりましたが、初のオリンピックは次へのステップとなる素晴らしい時間になったようです […] 2022.02.04 2022北京五輪 三木つばきさんを応援しよう! 先日、本ブログでもお伝えしましたが、勇志国際高校トップアスリートコース3年三木つばきさん(アルペンスノーボード)が北京2022冬季オリンピック日本代表選手に選ばれました! そんな三木さんより、オリンピックへの意気込みが届 […] 2022.01.25 【天草】絆の日☆卒業制作ベンチプロジェクト 今月の天草の地区活動は3年生の卒業制作としてベンチを作り、地域の方にプレゼントする企画を実施しました。 ベンチ制作にあたり、勇志国際高校の卒業生で現在本校のある御所浦町の地域おこし隊として活躍する鍬崎さんにもお手伝いいた […] 2022.01.20 【速報】北京五輪2022出場内定!トップアスリートコース3年… 本日は素晴らしい、うれしいお知らせです。 勇志国際高校トップアスリートコース3年三木つばきさんが、この度、北京2022冬季オリンピック日本代表選手に選ばれました!! 三木さんはアルペンスノーボードのプロ選手でオリンピック […] 2022.01.19 天草といえば… 天草の御所浦町にある本校は見渡す限り海という最高のロケーションです。 天草といえば「イルカ」というイメージの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ここ数ヶ月、なんと本校のある御所浦町近海にイルカの群れが遊びに来ており、 […] 2022.01.13 【天草】初詣 1月の天草地域の地区活動は日本の伝統文化のひとつである「初詣」を行いました。 まず「厄年について」「玉串拝礼」の作法やそれに込められた意味について前職が神主だった教員が講話をしました。 講話後、早速、学校近くの牧島神社に […] 2021.11.05 勇志国際高校文化祭「勇志祭」 本日、勇志国際高等学校の一大イベントである「勇志祭」を開催します! 普段自宅で学習しているネット生と学習センターに登校している通学生の実行委員の生徒たちが、ICTツールを活用してコミュニケーションをとりあい今日まで準備を […] 15 / 39« 先頭« 前へ...10...141516...2030...次へ »最後 »天草本校熊本県天草市御所浦町の勇志国際高校 本校の活動日記です。 スクーリングの様子や天草島内の出来事、先生たちの活躍を紹介していきます。熊本学習センター福岡学習センター宮崎学習センター千葉学習センター最新記事 2025.04.16 4月個別相談会【宮崎】 2025.04.14 中3対象学校説明会のご案内【千葉】 2025.04.14 5月17日中学生対象学校説明会【熊本】 2025.04.07 4月10日(木)ナイト個別相談会を開催します!【福岡】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1433) - お知らせ (0) 千葉学習センター (620) 熊本学習センター (614) 福岡学習センター (484) 宮崎学習センター (170) 大分学習センター (84) 天草本校 (388)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年4月 (8) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35