校長の道徳授業 2014.03.13 幸せな人生をおくるために 平成23年3月11日という日は、日本人にとって永遠に忘れられない日になることでしょう。言うまでもありませんね。東日本大震災が日本列島を襲った日として、です。1000年に一度といわれるマグニチュード9.0の大地震に加え、そ […] 2014.02.11 2月11日 建国記念日について ①2月11日は建国記念の日です。第1代神武天皇様によって日本の国が建国されて2,671年目に当たるまことにめでたい日で、昔はこの日を「紀元節」といって国民あげてお祝いしていました。 ②今の天皇陛下(今上天皇)は第125 […] 2014.02.07 青い鳥を探して18 「日本の国柄」 以前は「国民の絆」について勉強しました。 今回はその国民の絆の原点とも言える「日本の国柄」について更に詳しく勉強しましょう。 現代の日本人は老いも若きも、男も女も「自分探し」が一種の社会現象となっています。自分が何者か分 […] 2014.01.03 若者よ、日本の未来を背負って立て! 人は皆幸せになるために生まれてきて幸せになるために生きていくのです。しかしなかなか幸せになれないので、多くの人が苦しんでいます。それは「幸せとは何か」「どうすれば幸せになれるか」がわからないか間違って認識しているからです […] 2013.03.20 青い鳥を探して17 「人間はみなどこかの国民」 人間はみなどこかの国民 世界には約193~195の国があります。そして約68億の人間がこの地球上に住んでいます。その全ての人々がどこかの国に属しています。例外的に一人っ子政策を取っている中国などでは、出生届けを出してい […] 2012.12.07 青い鳥を探して16 「 家族の絆」 これまでに「結婚」をテーマに話をしてきました、今回はその続きになります 結婚というのは、結局、本来ひとつだった魂が男と女に分かれて生まれてきて、それが出会ってまたひとつに結ばれて完全な形になるということなのだよ。その結び […] 2012.11.05 青い鳥を探して14 「結婚という青い鳥②」 結婚という青い鳥 2 前回は結婚は自己実現を妨げたり人生の自由が犠牲になったりというようなものではなく、むしろその反対で人生の可能性を無限に広げ、かつ、より自由で充実した人生をもたらすということを話しました。そして今月 […] 2012.08.19 青い鳥を探して13 「結婚という青い鳥」 結婚という青い鳥 昨年 新聞の記事に 「日本の出生率(女性一人が生涯に出産する子供の人数)が1.3台に落ち込み、わが国は世界で最も少子高齢化の進んだ国になってしまいました」 このようなものがありました。 政府の今後の人 […] 2012.07.17 青い鳥を探して11 「人間関係は好転する」 青い鳥を探して11 「人間関係は好転する」 人間とは社会的動物であると誰かの言葉にあったけど、確かに私たちは人間関係の中で生かされている。いや自分は誰の世話にもなっていないという人もいるかもしれないが、そんなことはありえ […] 2012.06.01 青い鳥を探して10 「最後まで諦めない」 「思考は現実化する」(ナポレオン・ヒル著)という本に、91センチ手前であきらめて大富豪になり損ねた男の話が紹介されています。時代はゴールドラッシュの頃のアメリカ西部での話。一攫千金を夢見てたくさんの男たちが西部へ西部へと […] 7 / 9« 先頭« 前へ...678...次へ »最後 »最新記事 new 2024.12.27 1月16日(木)ナイト個別説明会を開催します!【福岡】 new 2024.12.26 大分 通信制高校 3学期のスケジュール new 2024.12.26 大分 通信制高校で餅つきを開催!温かい雰囲気が魅力の学校行事 2024.12.25 1月ナイト個別相談会【千葉】 カテゴリー 選択してください お知らせ (1388) 千葉学習センター (610) 熊本学習センター (601) 福岡学習センター (477) 宮崎学習センター (158) 大分学習センター (76) 天草本校 (385)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2024年12月 (21) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35