8月6日に千葉学習センターにおいて、第102回「絆の日の活動」を実施しました。夏休み中であり通学生授業はありませんでしたが、自主的にも拘らず40名を超える「有志」在校生が集まり学年ごと3班に分かれ、検温マスク着用アルコール消毒などの感染防止策を意識しながら、環境美化活動を無事に終えることができました。


絆の日の活動とは、本来は毎月11日を中心に開催していますが例年8月は夏季休校期間があるため前倒しでこの時期に行っています。日常お世話になっている学習センター周辺を生徒と教職員が全員で実施する環境美化活動をしています。高校として大事としている時間です。興味のある在校生の参加を心より願っております。
以 上
~千葉学習センター~