千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターにおいて、各学年とも通学コース始業式を行いました。来週から本格的に開始する授業内容や形態から事務的な手続き、行事、部活や規約(決まりごと)に至るまで、各学年とも担任と副担任より説明がありました。基本的に夏休みまで通学コースは、分散しての段階的な通学を計画しています。今週の始業日は、1クラス15人とし、1年生・3年生は3クラス、2年生は4クラスに分けて実施していきます。

「3密」とならぬように、換気のため窓・ドアを開放し、間近での会話や発声防止のため座席を交互とし、多数を避けるため分散登校で臨みます。またマスク着用での登校、校舎での登校時検温、アルコール消毒剤設置し使用することや健康管理表提出など生徒や保護者の皆さまのご協力も頂きながら、安全面健康面に最大限配慮した体制で運営にあたります。 以上 千葉学習センター